AI Paper English F.o.R.

人工知能(AI)に関する論文を英語リーディング教本のFrame of Reference(F.o.R.)を使いこなして読むブログです。

Dropout | Abstract 第3文

Large networks are also slow to use, making it difficult to deal with overfitting by combining the predictions of many different large neural nets at test time.

 

Nitish Srivastava, et al., "Dropout: A Simple Way to Prevent Neural Networks from Overfitting"

http://jmlr.org/papers/volume15/srivastava14a/srivastava14a.pdf

ノードをランダムに消去しながら学習することで過学習を抑制する方法であるDropoutについての論文の"Dropout: A Simple Way to Prevent Neural Networks from Overfitting"のAbstractの第3文について、英語リーディング教本のFrame of Reference(F.o.R.)を使って英文構造を解読します。

 

 

f:id:AI-paper-FoR:20190827230637p:plain

 

「また、大きなネットワークを使用することは遅いために、テスト時には多くの異なる大規模なニューラルネットの予測を組み合わせることによって過学習に対処することを困難にさせる。」 

 

"Large networks are also slow to use,"までが主節です。

その後ろの"making it difficult to deal with overfitting by combining the predictions of many different large neural nets at test time."の部分は分詞構文で、主節の文自体を修飾しています。

 

なお、この文は特殊な英文です。なぜなら、この文はF.o.R.の基本に従わない英文だからです。つまり、英語リーディング教本および英語構文のエッセンス Stage-1に記載されているF.o.R.によって8割の英文は正確に構文を把握することが可能とされていますが、この英文にはその範囲外である2割に該当する構文が用いられています。

 

具体的には、この英文では「目的語が足りない不定詞」が使われており、英語構文のエッセンス Stage-2で説明されている内容です。

 

 

"Large networks are also slow to use,"の部分において、useは他動詞ですが目的語がありません。ここでは"to use"は形容詞slowを修飾する不定詞であり、「主語がto - のO'(=意味上の目的語)になるタイプ」です。このタイプは、仮主語のItを使って書き換えることができます。

 

f:id:AI-paper-FoR:20190827231747p:plain

 


ai-paper-for.hatenablog.com

  

 

薬袋善郎先生の公式ウェブサイト 

http://minai-yoshiro.com